カテゴリー
Staff

Nの冒険

はじめまして。2021年春に入社した新人スタッフのNです。

海外番組の日本語版制作の仕事に憧れてこの業界に飛び込み、早数か月が経ちました。
現在は海外のドキュメンタリー番組の日本語版制作に携わっています。

「コレ!」といった正解が存在しない、日本語版の制作は難しいこともたくさんありますが、
正解がないからこそ、SNSなどで視聴者のみなさまの反応を見るのが面白くもあります。

「ここの翻訳はこうしたほうがいいのでは?」という呟きを見つけたときには、
「そういう手もあるのか!」と今後の参考にしてみたり……

意図したことがしっかり伝わっていると「これで良かったんだ!」と安心できたり……

色々な角度からのフィードバックを拝見しては、日々勉強させていただいております。

弊社の作品を見かけた際には、ぜひSNSで感想を呟いてください!
新人スタッフが巡回させていただくかもしれません……

制作番組はこちらからご確認いただけます。
http://magnolia-comp.jp/tv-listings/

多くの方に見ていただくからこそ、より質の高い日本語版を制作できるよう精進して参ります!

カテゴリー
Staff

新たな仲間との感動

COVID-19、未知の感染症が再び世界的に増加の一途をたどっています!
そのために未だ多くの企業が経済的に大きな打撃を受けています。弊社も例外ではありません。

その中でもようやく少しずつコンテンツ制作の案件が回復してきました。周囲の皆様の御蔭に感謝しております。
こんな状況下で私たちにできることを伸ばせないか、それが少しでも社会の役に立てないかという考えを深めています。

私たちの事業は、多言語を駆使した映像コンテンツを制作することで、世界中の多くの人々に単なる情報のみならず、
感動をも伝えることができるものと信じています。

shooting


だからこそよりアクティブにパワフルに、そして先鋭的に様々なアイデアで業務を拡げていきたいと願っております。
コロナウイルスの感染拡大で、低迷する日本の現状に、少しでも潤いを与えられるコンテンツを創り出し、
さらにそれを日本以外でも通用するものにしたいと考えています。
「鬼滅の刃」とまではいかなくても!

そんなことから、意欲のある新しいスタッフを求めました。
求人サイトに広告を掲載したところ、2週間経たない内に50名以上の方が応募してくださいました。
とてもありがたく、嬉しいことではありますが、さまざまな企業の厳しい現実がうかがい知れました。

私たちもまだまだ元通りというわけにはいきません。
でも、できる限り力を出し尽くしていきたいと思っております。
そして、そこに新たな仲間のエネルギーを注ぎ込みたいのです。
今、新しい出会いの刺激に期待している毎日です。